いつもそう。

2001年6月13日
こっちに来て1年。
いろいろあった。
過食のこと、勉強のこと、編入のこと・・・・

そのたびに私は一人で苦しんだ。
泣いた。
消えたくなった。

いつも一人でなんとか乗り越えようとした。
ぎりぎりの限界になるまでは誰にも話さない。
そのときになってやっとお母さんに助けを求める。
過食の時がそうだった。死にたくなるまで一人で
耐えた。電話もしなかった。

苦しんでる自分を見せるのが嫌だったの。
こんなことで苦しんでるよ、って客観的に
自分をみて馬鹿にしてるもう一人の自分。
そいつがいつも邪魔をする。
助けが欲しい時にいつも現れて邪魔をする。

そして今もそう。

お母さんに電話して全部話したらすっきりするだろうに、それを、恥ずかしいよ!って止めてる自分が
いる。話せば助けてくれること知ってるくせに。

他人に助けを求めるのは自分が甘いから?
まだまだ子供のままだから?
わがままをそっと受け止めて欲しいって思っちゃだめ?甘えちゃだめ?

いろんなことが頭をよぎって電話の手を止める。
そして結局いつものこのコトバに行き着く。

もう少し、もう少しだけ一人でがんばってみる。
一人でやらなくちゃ。。。。。


コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索